今やアフィリエイトブログコンセプトの正解が「情報商材販売×自伝型」一択となった理由

ブログアフィリエイト

いかるがです。会社員から独立起業して現在はオンライン講座の自動販売仕組み化に成功しています。

私の経験から言ってブログアフィリエイトは「副業の王様」です。

誰でも低コストではじめられて資産化しやすく、いちど勝ちパターン確立できたらずっと稼げる。現在でもひっそりと人知れず、毎月コンスタントに数十万円あるいはそれ以上の利益を安定的に出し続けているブログは実はたくさんあります。

しかしですね、何でもかんでも記事書けば成功できるわけじゃ無いんですね。閑古鳥が鳴いてる「かなしいブログ」もたっくさんあります。

成功してるアフィリブログと失敗してるアフィリブログの違いっていったい何だろね?

 これからゼロからはじめて成功できるアフィリブログコンセプトの法則って何だろね? 

がこの記事のテーマです。(まあタイトルでネタバレしてるんですが)

この記事で解説する法則から外れると(特に初心者ほど)頑張ってアフィリブログ書いてもビビるほど成果出ないので、ぜひブログをはじめる前に読んでいただけましたら。

あ本気で記事書いたらごっつ長くなったので、なにか飲み物でも用意してリラックスしながら読んでくださいませ。

もし記事を読んで面白かったらTwitter(@WMonetize)でDMやリツイートお待ちしてます。DMもらえたら普通に質問にも答えますので。

それでは本文いきましょう。

↓  ↓  ↓

あのすいません、いきなり昔話から入ってもいいですか。あ大丈夫です昔話パートそんなに長くないので。

もうだいぶ前の話になりますが、かつてアフィリエイトブログのスタンダードといえば「レビューブログ」でした(古参のアフィリエイターさんにとっては「懐かしきあの時代」。。。)

商品使ってみて「これいいよ」っておすすめする奴ね。読んだことある方もきっと多いでしょう。

ところが今日ほとんどのレビューブログの更新は途絶えてます。どこのブログも閑古鳥。軍艦島のようなかなしみ。

なぜ「レビューブログ」は衰退したか

かつて一世を風靡した「レビューブログ」はどうして衰退してしまったか。

その理由はシンプルで、

 「同じようなレビューブログがいくつも乱立して皆が同じ商材をレビューし、同じような記事を書くようになったから」 ですね。

いわゆる「飽和」です。

レビューブログで稼ぐ方法ってほとんどパターン確立されてて、効率化を突き詰めるとどうしても似てくるんですね。

だからいくら頑張ってやりかた学んで実践しても稼げなくなってしまって、ブログ運営者が軒並み諦めてしまったと言うわけです。

もちろん完全に稼げなくなったわけでなく、同業者間の競争に最後まで勝ち残った人は今も稼げてますよ。

でもそれで今日び成功してるのって、組織化して優れた記事ライター囲い込んでハイペースで記事更新し続けてる修羅だけなんですよね。阿修羅さま。

完全にプロに徹して「後から参入しようとする奴の心絶対へし折るマン」になれば稼げますが、それってなかなか険しい道のりじゃないですか。(専業でやってくならどの分野でもこれくらいのレベルになる必要ありますがね)

じゃあ「ブログアフィリエイト自体がもはや修羅界であって、今から参入することかなわないのか?」というと

そんなことないんですね。

特に副業レベルであれば、戦い方を工夫すれば今からでも全然いけます。

ここで他人様のメディアを晒すわけにはいかないので実例出せませんが、

ちょっと検索すれば今でも安定的に利益を生み出せてて、毎月の収支報告記事を元気に更新し続けているアフィリブログたくさん存在しますからね。

ブログアフィリエイトというビジネスモデル自体はいまだ健在なのです。

ブログアフィリエイトが今から100年後の未来にも存在する「副業の王様」である理由

なんならブログアフィリは今から100年後も変わらず存在すると私は思ってます。

何故ここまで大胆に言えるか。もちろん根拠があります。

まずひとつめの理由は「ブログ」というメディア形態がおそらく100年後にも存在するからです。

だってまず検索エンジンは100年後もあるでしょ。ここは疑問の余地なし。

でインターネットで長文テキストコンテンツを検索するニーズもずっと存在するでしょ。

でそのテキストコンテンツを個人が制作してインターネットにアップロードする方法ってブログしか無いじゃないですか。

えnote?

noteあれ他社さまのプラットホームですよね。note社の気分と規約変更ひとつで一発死するリスクあるメディアって資産性あやういじゃないですか。。。てかビジネスノウハウ系有料noteそれで死んだじゃないですか。。。よって私的にnoteはちょっと無いかなあ。

 資産を構築する目的ならとにかく「オウンドメディア(自社メディア)」であることが絶対条件。だからテキストで資産構築するなら自社ブログこれ原則。 

中でもワードプレスブログはもはや「究極」と表現して差し支えないほどUI(ユーザーインターフェース:デザインや操作性など)が洗練されてるので、

私は(ワードプレス)ブログは100年後もインターネット上に存在してるだろうと踏んでるのです。

そんなブログ使って自前の商品持たない素人がマネタイズするならアフィリエイトしか手段が無いので、

つまりブログアフィリエイトは100年後の未来にも存在する「副業の王様」なのです。

副業で資産つくりたいなら「100年後にも存在するビジネスモデル」を選択する

はい ここまで読んで「それが俺/私にいったい何の関係があるの?」「話つまんね」と思った人います?

もし思ったとしたらあなたやーばいですよ。

だって、あなた副業で資産つくりたいんですよね?

頑張って学んでスキル磨いてもすぐ稼げなくなるような「一過性のお小遣い稼ぎ」はイヤで、

「いちど頑張るからにはずっと稼げることしたい」て思ってますよね?

だったらここまでしてきた話 超重要ですよ。この重要性に気付かない人もしいたら、失礼ですがセンスなさ過ぎです。

 いいですか、副業で資産つくりたいなら絶対「100年後にも存在するビジネスモデル」を選んでくださいよ。 

だって100年後に存在しないビジネスモデルは「頑張って学んでスキル磨いてもすぐ稼げなくなる可能性ある奴」ですからね。

積極的に選ぶ理由は無いんじゃないでしょうか。

でも100年後にも存在するビジネスモデルなら、いちど頑張って確立したら多分おじいちゃんおばあちゃんになるまでずっと稼げますよね?

もしここまで同意できるなら、ぜひそういうビジネスモデル選んでくださいね。

初心者がブログでアフィリするなら情報商材がいちばん確実

はいブログアフィリの魅力を理解してもらったところで

じゃあブログで何をアフィリエイトするか?ですが、

これはあなたが初心者であればあるほど「情報商材」が良いです。

というのも「情報商材」とは(ここ重要なんですが)「あらゆる商品の中で最もダイレクトに顧客の欲求を刺激するいちばん売れやすい商品」だからです。

あ 今「情報商材って胡散臭い」と思った人いるでしょう。

 考えてみてください、日頃あなたが書店で見てる「書籍」って「情報商材」ですよね。だって情報売ってますよねあれ。 でも情報商材だけど怪しくないですよね。 

なんで怪しくないかというと、書籍には「価格以上の価値」があるからですよね。

で 価格以上の価値が無い情報商材は怪しく感じると。

つまり情報商材自体が怪しいわけではなく、お粗末でボッタクリな一部の情報商材が怪しいのです。

あんまり大きな声じゃ言えませんが、個人が販売してる有料noteあれあんまり優良じゃないの多いですよね。。。だからnoteから叩き出されたわけですが。。。

優良な情報商材を扱うなら、それはちゃんとした実業ですから。

はいリピートアフターミー「優良な情報商材を扱うなら、それはちゃんとした実業です」いいですかー

情報商材は「あらゆる商品の中で最もダイレクトに顧客の欲求を刺激するいちばん売れやすい商品」

ということで改めて情報商材の魅力をお伝えすると、

例えば「稼ぐ」「健康」「恋愛」といった情報商材の代表ジャンルはいずれも「人間の欲求そのもの」です。

 例えば書籍なら転職キャリアアップや副業、あるいは職場で使える心理学といった「稼ぐ系(出世収入アップ系)」は常に書店ランキング上位ですよね。 

「人間の普遍の欲求にダイレクトに訴えかけるもの」ほど商品として売れやすいものはありません。

そして人間の欲求はきっと今から100年後もそう大きくは変わらないでしょうから、

「人間の普遍の欲求にダイレクトに訴えかけるめちゃくちゃ売れやすい商品」である情報商材は不滅なのです。

はい早速さっきの復習ですね、「副業で資産つくりたいなら100年後にも存在するもの選ぶべし」

だからブログで扱うべき商材は「情報商材」なのです。

ここまでよろしいでしょうか。

さて。

「ブログで情報商材をアフィリエイトする」これが副業の王様であるとするなら、

では より具体的にはどういうやり方でブログを構築していくべきでしょうか?

この記事ももうすぐ5,000字超えますからね、そろそろ締めに入りますよ。

今日 成功しているアフィリブログが共通して備えている特徴

やっと記事の本テーマにたどり着きましたね。

記事で触れた「衰退したレビューブログ」と、その対極の存在である「今でも利益を出し続けているアフィリブログ」の違い。

それはいったい何でしょうか。

ふたつの最もわかりやすい違いは「取り扱っている商材の数」です。

今日 その多くが更新をストップしているレビューブログが「この世に存在するすべての関連商材を紹介する」と言わんばかりに大量の商材をレビューしている(例えば引越しサービスの全社比較など)に対して、

 実は現在成功しているアフィリブログは、そのほとんどが「たった1つの情報商材」にフォーカスしているのです。 

ここめっちゃくちゃ重要ですよ、嘘だと思うなら実例を検索してみてください。

必ず!必ず「たったひとつの情報商材」にフォーカスしてるんですよ、現在のアフィリ成功者は。

これってつまりどういうことかというと、

失敗してるアフィリブログと成功してるアフィリブログの違いとは

「情報商材を扱っていること」そして「その商材への愛着心」なんです。

 今日 成功してるアフィリブログで取り扱ってるのは、「これが最高!!」と運営者が目するたった1つの情報商材なんですよ! 

そして成功者の記事は「無味乾燥で、誰が書いても似たような商材レビュー」ではなく、

「私はこの情報商材を活用していかに成功したか」という、いわば「自伝」にして「自分の成功ストーリー」なのです。

話をまとめると、今日 成功しているアフィリブログとは

運営者自身が情報商材を実践する中で発見してきた「独自ノウハウ」を記事にまとめ、その記事経由で「私が成功した商材はこちらです」と紹介して購入や登録に導く

「情報商材販売×自伝型」アフィリブログモデルなのです。

今やアフィリブログコンセプトの正解が「情報商材販売×自伝型」一択となった理由

なぜ多くのレビューブログが衰退した一方で「情報商材販売×自伝型」アフィリブログが利益を生み出せているかと言うと、

「情報商材販売×自伝型」アフィリブログの記事コンテンツは「ユニーク」だからです。

仮に同じ商材を取り扱う「情報商材販売×自伝型」ブログが2つ以上存在したとしましょう。

一見して競合するこれらのブログ、実は全員が同時に成功できます。

だって「私は商材をこう使って成功した」という成功法則やストーリーは運営者ごとに様々ですからね。

運営者のカラーが自然と記事に反映されますから、記事の訪問者は個々の好みに応じて

「私はAさんの記事が、自分が今置かれてる状況に近くて好き」

「私はBさんの考え方が自分に近くて活かせそうだからBさんかな」

というふうに自然とファンが分散し、

「同じ商材を扱っているのに飽和しない」のです。

 ですから特に副業人口が爆発的に増加した今、初心者がゼロからはじめて成功できるのはもはや「情報商材販売×自伝型」アフィリブログ一択なんです。 

…っということで、今日の記事はここまでです。

だいぶ長い記事でしたね、お疲れさまです。

最後に今日のおさらいです。

 

・レビューブログの多くは競合と差別化できないがゆえに衰退した

・ブログアフィリエイトは100年後の未来にも存在する「副業の王様」である

・副業で資産をつくりたいなら「100年後にも存在するもの」を選ぶべし

・初心者ほどブログでアフィリするなら「もっとも売れやすい商材である情報商材」にすべし

・今日 成功しているアフィリブログは、たったひとつの情報商材を取りあげ自分の成功ストーリーを伝える「情報商材販売×自伝型」である

 ・「情報商材販売×自伝型」アフィリブログなら競合過多でも初心者でも自然と差別化できる

・よって、今やブログアフィリコンセプトの正解は「情報商材販売×自伝型」一択である

 

だーいぶ盛りだくさんの記事でしたね。

ぜひ何度も読み返して内容を咀嚼してくださいね。

お読みいただきありがとうございました!

タイトルとURLをコピーしました